04.11.04

自己満足コレクション・7

(画像をクリックすると詳細が見られます)

参考

 紹介・コメント

Celestine-d セレスタイン(天青石)

 クラスターなどからこぼれた結晶みたいで、片側にダメージが集中しています。大粒の結晶で色合いは少し濃いのですが「すがすがしい青」には変わりありません。

 一時はレアストーンとしてヒーリング系に人気でしたが、実は結構産出されているみたいです。炎の発色剤・ストロンチウムの鉱石として工業用途で利用されているそうですから・・・イメージを崩しそうな実話ですね。

Celestine マダガスカル産

Celestine_c

セレスタイン

 一見すると沸石(スコレス沸石)かな?と思ってしまいそうな薄い板状結晶の塊です。クラスターの根本に近い部分なので、損傷がなければさらに大きな板状結晶が見られたはずです。残念!

Celestine メキシコ産

Celestine-b

セレスタイン

 ちょっと厚めの板状結晶のクラスターです。バライトやアルバイトで似たようなクラスター形状がありますが、こちらはセレスタインのクラスターです。まるで「薄水色のアルバイト」です。

Celestine ブラジル産

Celestine

セレスタイン

 透明で綺麗な結晶と硫黄結晶が同居したクラスターです。羽を開いたような姿は神聖な雰囲気です。もともとは硫黄鉱山の副産物らしいのですが、現在の硫黄採掘方法だとセレスタインなどの綺麗な結晶は採取不可能だそうです。

Celestine イタリア産 シシリー島

エメラルド他

エメラルド他

 エメラルド・ガレナ・パイライト・水晶が一度に楽しめます。母岩付きエメラルドとして購入しましたが。母岩に相当するのが水晶なのかパイライトなのか方鉛鉱なのか・・・エメラルドもパイライトと良い勝負なので、母岩を特定しない方が楽しめます。

エメラルド他 - ブラジル ミナス・ジュライス州産

(c)hiros - (hiros99)